SSブログ

映画 ワールドウォーz あらすじ ネタバレ2 [映画]

輸送機で韓国の基地に到着して降りる時にゾンビたちが襲ってきた。ウイルス学者が足を滑らせ死んでしまう。

worldworz02[1].jpg


ジェリーらは基地の兵士に助けられる。また、武器を北朝鮮に横流ししていたCIAの元職員は、北朝鮮では人民全員が歯を抜いたところゾンビに襲われなくなったと聞く。
イスラエルでは諜報員ユルゲン・ヴァルムブルンが事前にゾンビの情報を察知しエルサレムにゾンビが進入しないように高い壁を作って防御していると話す。ジェリーらはイスラエルに向かう為に輸送機に再び乗る音に反応するゾンビ達は輸送機に襲いかかるなんとかゾンビ達を追い払い飛び立つ。

ジェリーらはイスラエルに到着し、ユルゲン・ヴァルムブルンから話を聞く。ヴァルムブルンはインドから収集した「ゾンビが人を襲う」という内容の暗号を得ており、彼はそれが暗号内暗号ではなく事実だと結論づけ壁を築いたと言う。

イスラエルはパレスチナ人を含めた避難民を積極的に受け入れていた。
避難民が歌い始めたイスラムの祈りを大音量のスピーカーで流したため外部のゾンビ達が激しく興奮をして壁をよじ登ろうと山のように積みあがって壁を登って来てしまった。

o0630037312657250557[1].jpg

壁の内部はパニックになるが、ジェリーはここで不可解な現象に気づく。
ある少年がゾンビの群れの中にいるにも関わらず、ゾンビはまるで少年がいないかのように素通りしていた。
ここでジェリーは何か不思議な現象に疑問を抱く。なんとかゾンビ達の襲撃を逃れて、女性兵士のセガンと共にエルサレムを民間機で後にする。

映画 ワールドウォーz あらすじ ネタバレ1 [映画]

ワールドウォーz あらすじ 1
World_War_Z_2_Commences_In_Summer_2017_002[1].jpg

愛する妻子といつもの朝を迎え、普通な日常が始まる。妻と長女レイチェルと次女コニーを学校に送るため自動車に乗っていたが、いつもとは様子の違う交通渋滞にはまってしまう。

突然辺りが慌しくなる人々が車を放棄して逃げまどい始め、ジェリーも同じように自動車を放棄し人々と共に逃れる。人間を狂暴化させる謎の疫病が世界各地で流行し始めており、フィラデルフィアの街はゾンビの大群に襲われ始めていた。

混乱の最中、ジェリーはゾンビに腕を噛まれた男が12秒後にはゾンビと化し、人々を襲い始めるのを目撃する。
ジェリーは混乱の中、なんとか街を離れ携帯電話へ国連事務次長ティエリーから連絡が入り、現場への復帰を要請される。
ジェリはティエリーが派遣したヘリコプターでニューヨーク沖の海上に浮かぶ米海軍艦隊の艦へ無事に収容される。家族らを安全な艦にとどめておくため、渋々ジェリーは軍による作戦への参加する事になる。ジェリーは若きウイルス学者や特殊部隊員らとともに、最初にゾンビの情報を送ってきた韓国の米軍基地へ向かう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

『ワールド・ウォーZ』続編VS『ジュラシック・ワールド』 [映画]

ブラッド・ピット主演の代表作2月19日にテレビ放映されて話題になっている『ワールド・ウォーZ』の続編に関し、新しい動きがあったと米メディアが報じています。

ワールド・ウォーZnew03[1].jpg

同作の監督を務めるとされるフアン・アントニオ・バヨナに対し、ユニバーサルが『ジュラシック・ワールド』続編の監督をオファーしたと言われています。

それにより『ワールド・ウォーZ』続編の製作に影響がでたとされています。
 前作の監督を務めたマーク・フォスターは『ワールド・ウォーZ』続編では作品作りには関与せずに、次回作の監督にはバヨナが指揮をとっています。

バヨナの代表作はホラー映画『永遠のこどもたち』ディザスター映画『インポッシブル』があります。
ユニバーサルはバヨナに対し『ジュラシック・ワールド』続編の監督も依頼したようです。
『ワールド・ウォーZ』続編の監督を務めることで『ジュラシック・ワールド』続編のオファーは断ったみたいです。
ユニバーサルからこのような『ジュラシック・ワールド』続編を依頼された事で、パラマウントがバヨナに対して『ワールド・ウォーZ』続編の製作を進めるようになったとの事です。
今回の『ジュラシック・ワールド』続編の脚本をスティーブン・ナイトが書き上げていましたが内容を取り消して、新たに脚本を作り直して『ユートピア』の脚本家のデニス・ケリーが作成したようです。『ワールド・ウォーZ』続編の撮影は来年初旬を予定しているようです。

 『ワールド・ウォーZ』続編は2017年7月9日に全米に公開日が決定してされています。もちろん主演はブラッド・ピットです。前作同様マックス・ブルックスの終末ホラー小説に基づいて作られるみたいです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画「ワールド・ウォー Z」の続編『ワールド・ウォー Z 2』 [映画]

2012年に公開された「ワールド・ウォー Z」は、全世界で約5億4千万米ドル(全米で約2億米ドル)の興行成績を収めました。

World_War_Z_2_Commences_In_Summer_2017_002[1].jpg

この物語はアメリカの小説家マックス・ブルックスが出版した WORLD WAR Z を映画化したものであるが、ゾンビ設定以外の内容は映画独自のストーリーとなっています。
前作ではマーク・フォースターが監督を務めたが、WORLD WAR Z2ではスペイン出身のファン・アントニオ・バヨナの監督作品になりそうです。

バヨナ監督の代表作はホラー映画「永遠のこどもたち」でゴヤ賞の新人監督賞や脚本賞など7部門受賞しています。長編二作目となるスマトラ島沖大地震で津波被害にあったスペイン人の実話を基にした映画「インポッシブル」は、主演のナオミ・ワッツがアカデミー賞主演女優賞にノミネートされました。

2017年6月9日に全米で公開予定になっている。バヨナ監督作品ワールド・ウォー Z 2がどのような作品内容となっているか注目をあびています。

脚本は、イギリスのロシアマフィアが関わる人身売買を描いた巨匠デヴィッド・クローネンバーグ監督作品「イースタン・プロミス」などを手掛けたスティーヴン・ナイト)が担当しています。

主演と製作は、前作に引き続きブラッド・ピットが務めるますが、その他のキャストは現時点で発表されていません。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

新型プリウス4WD(E-Four)性能 [自動車]

新型プリウスはトヨタ自動車の新しいもの作りTNGA(Toyota New Global Architecture)を全面的に採用した1号車です。一部のグレードでは40.8km/Lの燃費を達成したことでも大きな注目を集めています。

yjimage[4].jpg

 過去の歴代のプリウスには4WDの仕様はありませんでした。今回の4代目プリウスに4WD車が追加になりました。スタッドレスタイヤの性能向上もあり、雪国でも普通に3代目プリウスは見かけますが、4WDであれば冬の降雪地域での坂道発進に有利なほか、過度なスリップも起きないためクルマの安定性も高いので歴代のプリウスにはないラインナップとなりました。

028_o[1].jpg

 4代目プリウス4WD方式はモーターを別途リアに搭載するE-Fourを採用しており、日常の使い勝手の向上を意識したものとなっているようです 新型プリウスではTNGAによって全面的な新開発が行なわれています。

リア2輪を駆動するE-Fourシステムも新開発のものが採用されています。これまでのハイブリッド用E-Fourでは、例えばハリアーでは50kW(68PS)のリアモーター(2FM)を搭載していたが、新型プリウスは5.3kW(7.2PS)のリアモーター(1MM)に小型化になっています。

yjimage[4].jpg

同時にモーターの駆動軸+リダクションギヤの駆動軸+デファレンシャルギヤの駆動軸の3軸構成から、モーターとリダクションギヤの駆動軸を一体化させた2軸構成にすることで、システム全体を小型化しています。これにより、モーターまわりの重量は45kg→25kgへ軽量化され、体積も減っています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

オデッセイ ハイブリットのメカニズム [自動車]

2013年 11月に発売されたオデッセイは、競合他社の3ナンバーミニバンよりも100~200mm低い1695mmという全高を実現しつつ、広い車室内空間を確保するために超低床プラットフォームを採用したモデルです。
1454584472[1].jpg

 2月5日に待望のハイブリッドモデルが発売されました。

3ナンバーミニバンであるオデッセイにふさわしいハイブリッドシステムのi-MMDについて、この超低床プラットフォームに組み込むための小型になるように開発されました。

まずモーターについては、巻線方式の構造で従来のi-MMDと比べて約23%の小型/軽量化になりました。
大トルク/高出力化も実現したi-MMDを初採用した「アコード」の場合、モーターは最高出力124kW/最大トルク307Nmでしたが、オデッセイでは最高出力135kW/最大トルク315Nmとなっています。

l_sp_160204honda_06[1].jpg

 排気量2.0lのアトキンソンサイクルエンジンも同様に性能向上しており、アコードは最高出力105kW/最大トルク165Nmだったが、オデッセイでは最高出力107kW/最大トルク175Nmに向上しています。

1454584669[1].jpg

 リチウムイオン電池は、1列目シート床下にコンパクトに配置し、オデッセイならではの広い室内空間や使い勝手に影響が出ないようになっています。

実際の走りが楽しみですね。実燃費も気になる所です!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

オデッセイ ハイブリッド の販売状況 [自動車]


ホンダはオデッセイの改良とハイブリッド車(HV)モデルが追加になって2月5日に発売されました。

2月14日までの受注が、8400台になったみたいです。月間販売目標は2000台のようです。なんと4倍の受注量となりました。

待望のハイブリッドモデルで購入ユーザーも待ちに待ったみたいです。
1454584478[1].jpg

受注のうちHVは5800台と約7割に達し、ホンダが想定している半数を上回ったようです。
一方、今回の改良で全グレードに搭載が可能となった安全技術パッケージ「ホンダセンシング」の搭載比率は全受注の97%を越したようです。

1454584673[1].jpg

ハイブリッドの価格ですがオデッセイ ハイブリットの値段設定は最低グレードが350万スタートになり、上級グレード選ぶと450万円となる予定です。100万円もの開きがあるので、購入する際には必要な装備などを吟味しながら決めたいですね。

注目の燃費はデッセイ ハイブリットは、JC08モード時の燃費で26.0km/リッターというLサイズミニバンでは驚異的な数字ですね。

同クラスの、アルファードHVが18.4km/リッター、エスティマHVが18km/リッターと大幅に大差をつけています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

新型プリウスの納期が延びる生産ラインを長期休止! [自動車]

トヨタ自動車は2月8日から2月14日まで、国内全ての自動車工場の操業を休止すると発表しました。

yjimage[4].jpg
2月5日の生産終了時から10日間のライン停止ということになりました。これだけ長い期間、国内全ての完成車ライン工場の操業を止めるのは、東日本大震災を除き異例の事態となっています。

冬季休暇?中国の旧正月の旬節休み?事の発端は1月8日の深夜、愛知製鋼というトヨタ向けに特殊鋼を作っている工場で発生した爆発事故がありました。鉄を溶かす『炉』が損傷したようです。

愛知製鋼によれば生産再開は3月末になってしまうとか・・・鉄を溶かす炉は特殊な構造になっているので修理にも時間がかかるようです。愛知製鋼で生産されていた特殊鋼は、エンジンなどに使われているようです。

エンジンに使われている部品なので、安全性に深く関わる足回りや、耐久性と密接な関係を持つエンジン内部などに使われている金属は特殊技術が詰まっています。
他社ではなかなか簡単に調達できないようです。生産不能の原因はクランクシャフト との事です。

1014toyota2[1].jpg
(プリウスのエンジン)
今回、愛知製鋼の炉が壊れただけで、すべてのトヨタ車の生産を止めなければならない事態になってしまったようです。他の部品があってもネジが一本無くなっても車は完成されないですようね。どうしても車を組み立てるには一つの部品がなければラインも止まってしまいます。

『大同特殊鋼』や『神戸製鋼所』に代替え鋼のオーダーを入れたようですが、それも品質のチェックなどが必要となり、果たして15日と言われる再開後もフル生産になるか分からないようです。
クランクシャフトなどだと100%愛知製鋼で作られているようです。

全てのトヨタ工場に使われているため、本格的な生産回復は不透明です。
既に半年以上待ちのプリウスや人気車種のシエンタといった3月期の駆け込みで注文が増えているみたいですが、操業再開後もフル生産にならなければ品薄状態が続くようです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

伊藤かずえ 初代シーマを乗る続ける理由 [自動車]

伊藤かずえさんですが、24歳の時に初代シーマを購入されたみたいですが、25年間乗り続け、走行距離はなんと25万㎞を超えているようです。

そんな伊藤かずえさんの初代シーマへのこだわりについて調べてみました。


yjimage[6].jpg
【初代シーマ】

当時シーマを買うまでは、ローレルが好きだったみたいですが、日産のディーラーに行き、シーマと運命的な出会いがあったようです。

ロケ先とかでも長距離を運転されるみたいですが、3000㏄のV6ツインカムターボは加速がいいとの事です。電子制御のエアサスペンションで車高が下がると高速走行でも安心してアクセルを踏み込んで加速できる所に魅力があるみたいです。バブル絶頂期のクルマだから高級な素材が使われていて、細部までこだわりが詰まっているようです。25年前のクルマでも古さを感じさせない内装みたいです。

yjimage[5].jpg

10万㎞の時にエンジンを載せ替えにエアサスを2回程交換しているのでメンテナンス費用も長期間乗る分費用も掛かっているようです。
当時の車はエコなどあまり意識して作られたエンジンではないので、燃費は街乗りでリッター3、4㎞程、ハイオク仕様のようです。高速ではリッター10㎞ぐらいまで伸びるようです。

シーマ以外の車に乗り換えようと考えた事もあったそうです。最新のシーマも試乗をされたみたいですが、25年前のシーマのサイズ感が伊藤さんにはちょうどいいサイズとの事です。
パーツ取り用にも苦労はするみたいですが、もう1台古いシーマを買ってパーツ用にしてもいいぐらい愛着があるようです。まだまだ乗り続けるようです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

エヴァ新幹線「500 TYPE EVA」お披露目 山陽新幹線 [ニュース]

今年、山陽新幹線は全線開業40周年、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』は放送開始20周年を迎えたみたいですね。
maxresdefault[1].jpg


これを記念し、今秋から「新幹線 : エヴァンゲリオン プロジェクト」が始動したみたいです。こだま号「500 TYPE EVA」(8両編成)が、山陽新幹線博多―新大阪間で運行され、注目を集めています。外観デザインはエヴァ初号機を思わせる姿となっています。乗車中、エヴァンゲリオンの世界観を楽しめるコンテンツも用意されるみたいです。

1号車の「展示・体験ルーム」では、「新幹線×エヴァンゲリオンパネル」をはじめ、フォトスポットやジオラマといった展示コーナーを設置されています。「実物大コックピット搭乗体験」もあるみたいです。

yjimage[2].jpg

500 TYPE EVA」だけのオリジナル展示になるみたいです。2号車の「特別内装車」は「EVAデザイン」を施した車内空間となり、通常の自由席として利用できます。

実物大コックピット搭乗体験の利用については事前予約が必要です。特設サイトへ直接アクセスして応募する方法と、旅行会社が販売する専用旅行商品を旅行会社店頭で購入する方法の2種類用意されるみたいです。

是非、エヴァンゲリオンファンなら乗ってみたいですね。ただコックピット搭乗体験
は抽選となるようです。かなり倍率が高いですが、興味がある方は是非、申し込みしてみて下さい。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。